楽天グループ 週足 見極め

2021/10/20

株式分析

t f B! P L

 f:id:kame_taroukun:20211019211826p:plain

10.19

楽天4755の 週足チャートです。表示は移動平均線、雲、MACDです。

 

週の途中ですが、ローソク足は陽線で日々勢いがあります。日足では7連続陽線で3月15日から続いた下落トレンドの反転サインと受け取っています。

 

楽天は通信事業がどうしても重いけれど、業界で一定の位置を確保するのに必要です。逆に資金力が無かったら既に撤退していたでしょうから頑張ってほしいです。

 

週足では今週どう終わるかより、来週と再来週で黄色の位置に陽線が立つとさらに強いサインです。1220円を安値としたローソク足が来週出るなら、陽線三本買い増しです。

 

1300円を上抜けするなら復活の期待は高まります。

3/15に上窓をあけて象徴的に大天井を付けた価格ですが、そこをサラッと抜ける感じだと1700ぐらいまで空白と見ているので注目しています。

 

前回と今回をまとめて、いつ買えたかおさらいすると、、、

私の買い場
  • 1000円台で資金の数%を打診買い
  • 8/24に日足MACD反転、1120円(後場の引け付近)
  • 先週末の週足MACD反転、1140円前後(後場引け付近)

そんなんところです。

今から多少上がっても、毎日毎週チェックして作業時間に見合わないのが相場と思いました(笑)

 

2021年10月20日

ラベル

このブログを検索

QooQ