日経平均 月曜 上昇トレンド期待

2021/10/18

株式分析

t f B! P L

 f:id:kame_taroukun:20211015180927p:plain

10.15

日経平均 日本株の 日足チャートです。表示は移動平均線、雲、MACDです。

 

ローソク足は上窓の陽線坊主です。下げトレンドのボトムから数日経って、反転として買いに回る人も多いと思います。

 

✓ 良いサイン
  • 上窓が直前の高値27581を飛び越える勢いがある
  • MACDのヒストグラムが陽転間近=ゴールデンクロス
  • 雲の上に陽線が立っている
  • 週足で28500以下にローソク足が立たなかった(全体で抜けなかった)

 

この形なら上昇想定で分散買い、将来のプラスを待つだけの手法が指数にはぴったりきます。

 

具体的には月末まで寄り成り一定額購入とかです。自分なりのアレンジも適当に混ぜても良いと思います。

 

9月のダマシ上げと調整をこなしてどうなるかという場面です。

中期インデックス投資として来年の2月ごろまでに+5%~10%行けば、配当の5倍以上の時間効率です。

 

2021年10月18日

ラベル

このブログを検索

QooQ