10.12
ニューヨークに上場しているアリババグループの週足チャートです。表示は移動平均線、雲、MACDです。
ローソク足は今週は途中です。前週は大陽線でした。長さからもイケるんじゃないか? と思っても良いところですが……。
中国政府のスタンスを見るに(日本と違って)企業・株価は2の次、政府主導で色々やるぞの真っ最中です。
いつか新高値取るんだからという人は買える価格とは思いますが、ポートフォリオをごそっと動かすタイミングは微妙と思います。
✓ ココを押さえて
- 上の円はレジスタンスラインの上に大陽線など明確に抜けたとき。
- 下の円以下なら時期分散開始も。
中国は株式システムの今後が日米に比べて不穏です。政府が何をするか本当にわかりません。
そうは言ってもこれだと思って買うなら時期と価格は慎重に待つべきと思います。
2021年10月13日
0 件のコメント:
コメントを投稿