ソフトバンクグループ 火曜日 トレンド転換は?

2021/10/12

株式分析

t f B! P L

 f:id:kame_taroukun:20211012042436p:plain

10.11

 ソフトバンクグループ9984の日足チャートです。表示は移動平均線、雲、MACDです。

 

ローソク足は大陽線でした。ボトム狩りのパターンに見えます。直前は反転サインが複数出ています。

 

サイン抜粋
  • 陰の陰はらみ
  • 底値圏でトンカチ似の足型連続
  • 下放れから5手目の大陽線

 

8月の急騰と同じく雲に当たりました。このままローソク2.3本で雲を抜けるなら上昇トレンド復帰ですが、そこまでは?です。

 

上昇トレンドを確認して参加したほうがよさそうです。10月25日に雲のねじれがあるので、その前後日で良い形になればと思います。

 

 

岸田氏の「大衆増税してばらまくよ」というエセ社会主義に世界がドン引きしました。

こういうのを見るたびに、日本の成長も分配も止めているのは自民党なのだと実感します。

 

野党が物足りないから自民党が甘える理論は間違いです。

何十年も実権を握っていて近年は保身しかしなくなっています。少子化も若者対策も口先だけです。

 

「改革します。規制撤廃します」……発言は、私でもできます。ハイ言いました。何もしません。、、、それの繰り返しです。

どっぷりと甘い汁を吸った人たちは、もう野党がどうだろうと自浄できません。

 

2021年10月12日

ラベル

このブログを検索

QooQ