9.17
日本電信電話9432の 日足チャートです。表示は移動平均線、雲、MACDです。
ローソク足は大陽線になっています。開場前は、日経225が崩れた翌日ということもあり保ち合い下離れを警戒する場面でしたが新高値を取りました。この20日間は暴騰、下がっても大丈夫という気分だったので、売らなかった人がまた利益という結果でした。
保ち合いから新高値、ヒストグラムの反転と重なっていて、本日も上向きと感じます。戦略は金曜日の実体内で寄り付いたら買い場を探して新値決済、上窓なら下がったところで買い場、などに絞っています。
将棋の藤井聡太さんではないので(笑)、何百手検討するとか無理だと思っています。私の場合、買い建て売り建てはリアルタイムなのでパターンにハマっているものだけが利益になります。
未来予知者は居ません。しかし取引ポイントが全く見えない=「ここで買ってここで売る」と決められないなら並行して学習を考えます。
2021年9月21日
0 件のコメント:
コメントを投稿