9.22
川崎汽船の 日足チャートです。表示は移動平均線、雲、MACDです。
ローソク足は下にヒゲの付いた陽線ですが、それ単体で見るより高値圏の乱高下が気になってしまいます。
4本前に激しい上下動、その次に時間足ダブルトップ、鯨幕…理性では一部だけ売ったほうがいいのでは?と迷っています。
明日金曜日が新高値から5本目で、変化しやすいところです。
高値か安値どちらに抜けるかに大注目、しかし抜けたほうに指値はせずに、明日の足型が決まってから売買判断になると思います。
現在、週足の中期では上目線です。しかし今週末に週足が新高値を取れなかった場合、一旦は保ち合い相場に移行するようなパターンも考えています。
2021年9月23日
0 件のコメント:
コメントを投稿